「Techstars Tokyo」世界120カ国・地域から選出された 第2回プログラムの採択企業12社を発表

資金調達データ

  • 関連ワードTechstars Tokyo, アクセラレーションプログラム, スタートアップ, メンター, 資金調達
  • 配信日2025年8月20日 16時11分

「Techstars Tokyo」世界120カ国・地域から選出された 第2回プログラムの採択企業12社を発表JETROスタートアップ課2025年8月20日 16時11分2
ジェトロは内閣府・経済産業省及び東京都と共に、世界最大級のプレシードインベスターであるTechstars (本社:米国)を誘致し、エクイティ方式(出資付き)のスタートアップ・アクセラレーションプログラム「Techstars Tokyo」を実施しています。この度、昨年度に続き第2回となるプログラムを2025年8月18日(月曜)より始動させました。
世界120カ国・地域からTechstarsによる採択率1%を下回るスクリーニング審査を経て、以下の12社のスタートアップが選出されました。今後、日本から世界を目指すスタートアップとして約3カ月間のアクセラレーションプログラムに取り組みます。

企業名

創業者・CEO

国・地域

事業内容

Blueconomy AI

Aman Beniwal

インド・米国

グローバルな港湾業務のワークフローを高度化する知能型意思決定レイヤーの開発・提供

Boxtree

Ethan Sherbondy

米国

空間コンピューティング時代に向けて無限に遊べる楽しいマルチプレイヤーゲームの開発・提供

Cascade

Kazuki Miyauchi 

日本

AIエージェントが洞察を行動に変える直感的な分析プラットフォーム 

Contera AI

Emin Alekperov

ポーランド

企業データや市場データを利益向上につながる広告と SEO に自動変換。

DLeader

Qingwen Chen

日本

AI エージェントによって、すべての研究

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です