在宅血液透析のフィジオロガス、大阪商工会議所主催のピッチ大会でで最優秀賞を受賞

資金調達データ

  • 関連ワードMedtech Actuator, フィジオロガス・テクノロジーズ株式会社, 在宅血液透析, 大阪商工会議所, 最優秀賞
  • 配信日2025年9月30日 10時00分

在宅血液透析のフィジオロガス、大阪商工会議所主催のピッチ大会でで最優秀賞を受賞万博レガシーに向けた記念事業として開催されたMedTech Actuator Global Pitch Showdownにて最優秀賞を獲得し、在宅血液透析の社会実装に向けた製品開発を加速フィジオロガス・テクノロジーズ株式会社2025年9月30日 10時00分0左から、大阪商工会議所会頭 鳥井信吾会様、当社代表 宮脇一嘉、MedTech Actuator CEO Dr. Buzz Palmer

製品イメージ

フィジオロガス・テクノロジーズ株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役:宮脇一嘉、「当社」という)は、大阪商工会議所とMedTech Actuatorが主催するMedTech Global Pitch Showdownにおいて、最優秀賞である「大阪商工会議所会頭賞(賞金:500万円相当)」を獲得したことをお知らせ致します。

MedTech Actuator Global Pitch Showdownは、万博会期中の2025年9月16日に万博レガシーに向けた記念事業として、大阪商工会議所とMedTech Actuatorが主催した国内外の優れた医療・ヘルスケア領域のスタートアップによるピッチコンテストです。世界21ヶ国・地域(日本、オーストラリア、カナダ、韓国、スペイン、シンガポール、台湾、英国他)から選抜された選りすぐりのメドテック分野のスタートアップ8社が集結し、世界の医療・健康課題に応える革新的な技術とアイデアを披露致しました。

当社は、北里大学発のスタートアップとして、末期腎不全患者の方々が、ご自宅で簡単、安全に導入と運用ができる在宅専用の血液透析装置の開発をしております。本受賞を励みに、当社は、在宅血液透析装置及び消耗品の日本および世界での市場展開を目指し、製品開発およ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です